catch-img

広報担当者注目!メディアに取り上げてもらう3つの方法とは?

広報担当者にとって、自社の商品・サービス、自社そのものの認知度をどう上げていくかには、常に頭を悩まされていることでしょう。
そして、メディアに取り上げてもらうにはどうすればいいかわからないという方もいらっしゃるかと思います。

そこで今回は、メディアに取り上げてもらう方法をご紹介します。
認知度を上げるためにメディアに興味がある方は、ぜひ参考にしてください。


目次[非表示]

  1. 1.メディアに取り上げられるメリット
    1. 1.1.・認知度や信頼度の向上に繋がる
    2. 1.2.・二次転載の可能性がある
    3. 1.3.・取引先の幅が広がる
  2. 2.メディアが取り上げて記事化するまでの流れ
    1. 2.1.企画
    2. 2.2.取材
    3. 2.3.執筆
    4. 2.4.編集・校正
    5. 2.5.入稿・掲載
  3. 3.メディアが求めている情報とは
    1. 3.1.ニュース性のあるもの
    2. 3.2.意外性
    3. 3.3.注目を集める数字やキーワード
  4. 4.メディアに取り上げてもらう3つの方法
    1. 4.1.■プレスリリース
    2. 4.2.■SNS
    3. 4.3.■企画の持ち込み
  5. 5.まとめ
    1. 5.1.プレスリリースを検討中の方へ


メディアに取り上げられるメリット

まずは、メディア掲載よるメリットを見ていきましょう。
メディアに取り上げてもらうことで、以下のメリットがあります。


・認知度や信頼度の向上に繋がる

まず自社の情報や商品・サービスをメディアに取り上げてもらうことは、認知度や信頼度の向上に直結します。

メディアのような第三者に取り上げてもらうことで信頼度が増し、閲覧数が多いメディアに取り上げられることで認知度を高められます。
その結果、売り上げの向上にも繋がってくるのです。


・二次転載の可能性がある

一度メディアに取り上げられると、さらに別メディアからの取材も来る可能性があります。
このような二次転載も、メディアに取り上げてもらう大きなメリットと言えるでしょう。

例えば、取り上げられた情報が話題になると、うちでも取り上げたいというメディアが声を上げてきます。
メディアに掲載されることで、二次転載、三次転載を生んでいき、その波及効果によって認知度と信頼度を高められます。


・取引先の幅が広がる

メディアに取り上げられることで、取引先の幅が広がり、大手企業や有名企業などと取引できる可能性も出てきます。
取引する顧客の拡大も、企業にとって大きなメリットと言えるでしょう。

メディアへの掲載によって信頼度が向上することはご紹介しました。
これによって、今までは取引がなかったクライアントとの取引も増加し、さらには、大手企業や有名企業とも取引しやすくなるのです。



メディアが取り上げて記事化するまでの流れ

では、どのような流れでメディアが商品・サービスを取り上げ、記事にするのでしょうか。
続いては、メディアに転載されるまでの工程をご紹介します。


企画

企画の提案は、編集者がこのようなメディアを作りたいと思って提案する発案パターンと、担当者が企画を持ち込むというパターンの二つがあります。
この企画の段階で、メディアの内容の約半分が決まっていると言われています。


取材

企画の構成が固まったら、実際に取材に行きます。
ここで、記事内容の8割方が固まります。


執筆

取材内容をもとにタイトルを決め、プロのライターが読み手の興味を引き付けるように執筆します。


編集・校正

編集・校正では、ファクトチェックや誤字脱字チェックを行います。


入稿・掲載

最後の入稿・掲載では、商品・サービスの写真を入れ、掲載します。



メディアが求めている情報とは


では、メディアはどのような情報を求めているのでしょうか。
メディアがどういった意図を持って情報収集しているか見ていきましょう。


ニュース性のあるもの

ニュース性とは、新しい要素や珍しい要素などを指します。
メディアは、常に話題になりそうな情報を欲しているため、新商品や新サービス、画期的な情報などをメディア視点で考えることが大切です。


意外性

読み手に「知らなかった!」と思わせるような意外性のある情報も、メディアに取り上げられやすくなります。

例えば、透明な醤油という商品がある場合、醤油と言えば普通は黒いものをイメージしますが、透明であるといった意外性があります。


このような意外性のある面白さは、人々の興味を惹くきっかけとなります。
一般的なイメージや自分の常識と異なる情報に注目し、素材を探し続けることがポイントです。


注目を集める数字やキーワード

読み手からの注目を集めそうな、数字やキーワードを加えることも効果的です。
例えば、「季節限定品」や「ギネス世界記録認定」などのキーワードは、人々の注目を集めやすいので、メディアからも好まれやすくなります。


このように、関心を持たれやすい数字やキーワードを使用し、商品・サービスを幅広く知ってもらうきっかけを作りましょう。


メディアに取り上げてもらう3つの方法

最後に、メディアに取り上げてもらう方法をご紹介します。自社に合った方法を見つけて、実践してみましょう。
最適なメディアを選定することで、自社をメディアに取り上げてもらう際の近道と言えます。

■プレスリリース

プレスリリースの発信は、メディアに取り上げてもらうための基本とも言えます。
社内の新情報や自社の商品・サービスのお知らせなどは、ぜひプレスリリースで活用しましょう。


ただし、単に情報を紹介するだけではなく、読み手の目に留まりやすい文章を作成することがポイントです。

具体的には、以下の点に気を付ける必要があります。

  • タイトルは20~30文字で一目で内容がわかるものを意識しましょう。
  • 文字を太くしたり大きくしたりして、目立たせたい部分を強調させましょう。
  • プレスリリースの主旨を2~3行でまとめ、忙しいメディア担当者でもすぐに把握できる内容を目指しましょう。
  • ポイントをしっかり絞り込み、箇条書きや画像、グラフなどのビジュアルを工夫しましょう。
  • プレスリリースの内容は、公共性や社会性のある情報であることが求められるため、情報の正誤には注意しましょう。


■SNS

メディアに取り上げてもらうには、プレスリリースでアプローチすることも大切ですが、SNSを活用することも非常に効果的です。
近年では、SNSでの投稿内容も、テレビやwebメディアなどに取り上げられています。
多くの人が日常的に利用しているSNSを上手く活用し、商品・サービスの魅力を積極的に発信しましょう。


■企画の持ち込み

古くからある方法ですが、メディアに企画を持ち込むという方法もあります。
メディアのニーズを汲み取った企画を持ち込むことで、メディアに取り上げられやすくなるでしょう。

企画内容は、そのメディアのターゲット層が喜びそうなテーマを選ぶことが重要です。
そのメディアの傾向を研究し、その中で企業が提供できる情報を選定し、それを企画に仕立て上げるのです。

企画書を、各メディアによってカスタマイズすることで、より取り上げられる可能性を高めることができます。


まとめ

近年の広報戦略において、メディアの活用は非常に有効な戦略です。

メディアに自社商品やサービスを取り上げてもらうことで、認知度や信頼度の向上に繋げられます。
そして、メディアに掲載されるためには、メディアのニーズに沿った情報を用意し、プレスリリースやSNS、企画の持ち込みなどを活用して情報を発信していくことが大切です。


ぜひ、自社に合った方法を実践し、様々なメディアに取り上げてもらってください。


プレスリリースを検討中の方へ

当社では、プレスリリースの企画から大手メディアへの記事送付までを行う、プレスリリース代行サービスを行っています。


月間1,000万PV超えのメディアサイトを運営するグループ会社のノウハウをもとに、事前マーケティングや貴社に合ったオリジナルの企画立案・原稿作成はもちろん、大手プレスリリース会社との提携で、多数メディアへの配信も可能です。


また、配信後のフォローまでトータルサポートを行えますので、お気軽にご相談ください。



▼サービス紹介資料のダウンロード【無料】はこちら

RRPの資料ダウンロードはこちら

リンクアンドパートナーズ
リンクアンドパートナーズ
リンクアンドパートナーズが運営するアンケート調査×プレスリリース商材『RRP』。 プレスリリースのノウハウや広報にまつわる記事をご紹介いたします。

広報・PR活動でお悩みのご担当者様は
お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
平日 9:30~18:30
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
RRPによる次世代型プレスリリースの
詳しいサービス資料はこちら

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧

RRPのサービス紹介